五感で味わう大阪ガストロノミー
~農園体験・和楽器演奏・地産地消すき焼き懐石~
- 大阪
- 食・お酒
- 6時間
季節に応じて、水茄子、イチゴ、ブドウ、ミニトマトなどの農園で、日本ならではのフレッシュな野菜やフルーツを存分にご堪能いただいた後は、貝塚市にある『料亭 古の木』へご案内。伝統的な日本家屋の個室で、泉州出身の若手演奏家による篠笛と和太鼓の特別生演奏をお楽しみください。お食事は、1ヶ月にわずか数頭しか出回らない大阪のブランド牛『なにわ黒牛』のすき焼きをメインに、地産地消の懐石料理をご用意。
五感で味わう、極上のガストロノミー体験をお届けします。
季節の地元食材をふんだんに取り入れた料理を提供する料亭 『古の木』。
ここでは、1ヶ月にわずか数頭しか市場に出回らない大阪のブランド牛『なにわ黒牛』の絶品すき焼きをメインとした地産地消の懐石料理をご用意。
お茶目な仲居さんがすき焼きを仕上げるひとときも、大阪の料亭ならではの温かいおもてなし。
味わいとともに、心通うひとときをお楽しみください。
大阪・泉州地域出身のHikaru氏は、篠笛を奏でる若手和楽器演奏家。
料亭『古の木』でのお食事前には、伝統的な和風個室にて、篠笛と和太鼓の特別生演奏をご堪能ください。
目の前で迫力ある演奏を楽しんだ後は、ゲストとともにセッションを楽しめるプライベートレッスンの時間もご用意しています。
キノシタファームの木下氏が手がけるミニトマトは、五つ星ホテルやナポリピザの認定店でも使用されるブランドトマト『アマメイド(Amamade)』。
大阪で唯一、全国的にも珍しいミニトマトの収穫体験で、甘くて美味しいトマトを思う存分ご堪能ください。
大阪南部・泉州エリアでは、一年を通じてフルーツや野菜の栽培が盛んです。
冬から春にかけてはイチゴ、夏は全国的にも名高い泉州水なすや貝塚澤なす、秋にはブドウが旬を迎えます。
時期に応じて、旬の食材が実る農園を訪れ、採れたてのフルーツや野菜をその場でご堪能ください。
五感で味わう、忘れられない食体験が待っています。
集合/関西国際空港(KIX)から移動
農園でのフレッシュな野菜・フルーツの収穫・試食
季節に応じて、「小川いちご農園」でのいちご狩り体験/「北野農園」で水茄子収穫体験/ブドウの「あさつゆ愛のブドウ園」ブドウ狩り体験のいずれかにご案内
「キノシタファーム」でのトマト狩り体験
高級ホテルも仕入れるミニトマトの収穫を体験していただきます。
移動
若手演奏家による和楽器の特別生演奏
篠笛奏者Hikaru氏・和太鼓奏者による特別生演奏&セッション体験
地産地消すき焼き懐石ディナー
「料亭古の木」での希少な大阪ブランド牛のすき焼きをメインとした地産地消の懐石料理をご堪能ください。
「料亭古の木」にて解散(ホテルまで送迎)
・ご自宅から現地までの往復交通費は含まれておりません。
・本旅は、お客様のご要望を伺った上で弊社が企画を行い、ご承諾を得た上で当該規格に従った旅行サービスの手配を引き受ける「受注型企画旅行」です。予め旅行内容等が決められている「募集型企画旅行」ではございません。
・本プランは現地集合/現地解散となります。
・本プランは全日程リクエストベース(手配確約なし)となります。
※ご入金の確認が出来次第、手配を開始いたします。
※万が一ご希望のお日づけにて催行ができない場合は全額ご返金いたします。
・上記旅程・時間は交通機関の都合や道路状況、天候、現地事情などにより変更となる場合があります。
・往復送迎のお手配も可能となります。(別途追加代金)
・本体験は英語での説明が付帯しません。英語ガイドが必要な場合は、追加代金でお手配することが可能となります。
・汚れても良い服装や靴でお越しください。
・冬場は暖かい格好でお越しください。
・お食事時、ソフトドリンク及びアルコールは別代金となります。
・お食事にアレルギーがある場合は事前にお知らせください。
・未成年の方にはアルコールのご提供はできかねます。
・お料理の内容は当日の仕入れ状況により異なります。
・宗教上によるお食事の制限に対応できない場合がございます。
・写真は全てイメージとなります。
お申込み後100%
なお、お客様が当社所定の日までに旅行代金を支払わない場合は、当該期日の翌日にお客様が契約を解除したものとみなします。この場合、お客様は当社に対して前項の取消料に相当する違約金を支払わなければなりません。