東京・六本木 最高級日本酒ブランド「長谷川栄雅」日本酒飲み比べ体験
- 東京
- 食・お酒
- 1時間
兵庫県姫路市に酒蔵のある「長谷川栄雅」五種の酒の香り、味わいに合わせて陶芸家が制作した酒器や華道相阿彌流師範の中村俊月氏が手がける生け花など、時間と空間、五感のすべてを通して日本文化の美しさ、豊かさに触れていただきながら、完全会員制貸切空間で最高級の日本酒の飲み比べ体験をご堪能頂けます。
「長谷川栄雅」の特徴として、日本酒の原料であるお米は酒米の王様と呼ばれる兵庫県の山田錦を使用し、水は名勝・鹿ヶ壺という湧き水を源流とする揖保川系林田川の伏流水を使用、製麹法のなかでも手作業で行う最高峰の蓋麹法で麹をづくり、手間をかけて搾る伝統的な袋搾りで集めたお酒です。
貸切の空間で「長谷川栄雅」五種の酒とそれぞれに合わせた名店「銀座 和郷」のオーナーシェフ監修による四季折々旬の食材を使った肴をお召し上がり頂き、通常お店では提供をしていない燗酒と冷酒の飲み比べ体験もお楽しみください。
日本酒720mlの中からお好きなものを1本お選び頂き、記念として当日使用された錫製の酒器をお土産にお持ち帰りいただきます。
「長谷川栄雅」日本酒飲み比べ体験
「長谷川栄雅」五種の酒とそれぞれに合わせた名店「銀座 和郷」のオーナーシェフ監修による四季折々旬の食材を使った肴をお楽しみ頂き、通常は提供を行っていない長谷川特別純米の燗酒と冷酒の飲み比べを体験頂きます。
※14:30~ / 17:30~開始に変更可能(火・水曜日を除く)
解散
・ご自宅から現地までの往復交通費は含まれておりません。
・本旅は、お客様のご要望を伺った上で弊社が企画を行い、ご承諾を得た上で当該規格に従った旅行サービスの手配を引き受ける「受注型企画旅行」です。予め旅行内容等が決められている「募集型企画旅行」ではございません。
・本プランは現地集合/現地解散となります。
・本プランは全日程リクエストベース(手配確約なし)となります。
※ご入金の確認が出来次第、手配を開始いたします。
※万が一ご希望のお日づけにて催行ができない場合は全額ご返金いたします。
※除外日:火・水曜日
・上記旅程・時間は交通機関の都合や道路状況、天候、現地事情などにより変更となる場合があります。
・往復送迎のお手配も可能となります。(別途追加代金)
・本体験は英語での説明が付帯します。
・開始時間は変更可能となります。
・お食事は含まれておりません。(肴の提供はございます)
・お食事にアレルギーがある場合は事前にお知らせください。
・肴の内容は当日の仕入れ状況により異なります。
・追加注文(食事 / ドリンク)はお客様による現地精算となります。
・20歳未満のお子様はご参加いただけません。
・写真は全てイメージとなります。
お申込み後100%
なお、お客様が当社所定の日までに旅行代金を支払わない場合は、当該期日の翌日にお客様が契約を解除したものとみなします。この場合、お客様は当社に対して前項の取消料に相当する違約金を支払わなければなりません。