茶師・本多茂兵衛プロデュース。富士山望む茶畑で食す炭火料理とティーセッション
- 静岡
- 食・お酒
- 5時間
世界緑茶コンテスト2013最高金賞受賞歴があり海外からも高い評価を得ている、日本100銘茶協議会会長を務める茶師の五代目本多茂兵衛氏と連携したGastronomyモデル。茶畑でのお茶摘み体験やお茶を加工する工場の見学、フランス発の本格レストランガイド「ゴ・エ・ミヨ2024」に選出・掲載された「炭火料理 SINQ」の保崎真吾シェフとのコラボレーションにより生まれる、お茶と料理を合わせた今までにない形のティーセッションを茶畑の中で体験していただきます。
1984年静岡県富士市に五代続く製茶業を家業とする茶園の長男として誕生。世界緑茶コンテスト2013最高金賞受賞をはじめ、本多茂兵衛の活動を描いたドキュメンタリー「Japon, le combat d'un maitre de the」がフランス・ドイツにて放映されるなど、世界的にも評価される日本を代表する茶師。
富士山や駿河湾を一望できる茶畑にあるティーテラス「茶の間」を貸切にして、炭火料理と日本100銘茶協議会会長 本多茂兵衛によるティーセッションお楽しみいただきます。
「ゴ・エ・ミヨ2024」に選出された保崎真吾シェフによる地元静岡の食材をふんだんに使用した炭火料理をお楽しみください。静岡テロワールをコンセプトに炭火・熟成・発酵の3つをテーマに生産者の食材、作家の作品、静岡の食文化をご堪能ください。
茶畑では旅行者自身による茶摘み体験や、積まれた茶畑が加工されるなかなか入ることができない生産工場の中を本多氏がご案内いたします。
JR新冨士駅へ集合、ハイヤーにて移動
茶畑でお茶摘み体験・お茶の加工工場を見学
眼前には駿河湾、また振り返ると雄大な富士山を望む茶畑で茶摘み体験や、普段は入ることのできないお茶の生産工場へ本多氏がご案内しながら説明いたします。
炭火料理とティーペアリングのランチ
世界的に評価される茶師とシェフのコラボレーション。茶畑を貸し切って、静岡県産の食材を使った炭火料理をお楽しみ。食事にあうお茶を本多氏が厳選したペアリング体験をお楽しみください。
ハイヤーにて移動
JR新富士駅にて解散
・ご自宅から現地までの往復交通費は含まれておりません。
・本旅は、お客様のご要望を伺った上で弊社が企画を行い、ご承諾を得た上で当該規格に従った旅行サービスの手配を引き受ける「受注型企画旅行」です。予め旅行内容等が決められている「募集型企画旅行」ではございません。
・本プランは現地集合/現地解散となります。
・本プランは全日程リクエストベース(手配確約なし)となります。
※ご入金の確認が出来次第、手配を開始いたします。
※万が一ご希望のお日づけにて催行ができない場合は全額ご返金いたします。
・上記旅程・時間は交通機関の都合や道路状況、天候、現地事情などにより変更となる場合があります。
・通訳は人数に含まれておりません。
・英語ガイドが必要な場合は、追加代金でお手配することが可能となります。
・お食事にアレルギーがある場合は事前にお知らせください。
・お料理の内容は当日の仕入れ状況により異なります。
・宗教上によるお食事の制限に対応できない場合がございます。
・ティーペアリングにはアルコールも含まれます。
・未成年の方にはアルコールのご提供はできかねます。
・追加注文(食事 / ドリンク)はお客様による現地精算となります。
・動きやすい服装・靴でご参加ください。
・写真は全てイメージとなります。
ツアー前日より起算して30日目以降のキャンセル:30%
ツアー前日より起算して20日目以降のキャンセル:40%
ツアー前日より起算して10日目以降のキャンセル:50%
ツアー前日より起算して7日目以降のキャンセル:60%
ツアー3日前のキャンセル:80%
ツアー前日~当日のキャンセル:100%
無連絡不参加及び開始後の取消:100%
なお、お客様が当社所定の日までに旅行代金を支払わない場合は、当該期日の翌日にお客様が契約を解除したものとみなします。この場合、お客様は当社に対して前項の取消料に相当する違約金を支払わなければなりません。