名古屋「武将」の精神性・美意識を巡る
- 愛知
- 文化・芸能
- 8時間
徳川家康によって建てられた名古屋城をはじめ、国宝や重要文化財そして神様に祈りと感謝を込めて捧げられた貴重な刀剣が多数展示されている熱田神宮草薙館を歴訪。さらに、400年以上にも渡り受け継がれていて世界的にも広く知られた剣術である柳生新陰流兵法による体験を通して、日本の精神性や美意識に触れていただける体験プログラムをお楽しみください。
柳生新陰流兵法 第二十二世宗家 柳生耕一平厳信による、歴史解説、演武披露、竹刀での指導体験
柳生新陰流のルーツでもある尾張名古屋。当日は名古屋城を訪れ、柳生新陰流の門下生から柳生新陰流の歴史や名古屋城の歴史を伺います。
熱田神宮は三種の神器の一つである「草薙神剣」を奉祀するお社であることから、古来、各時代に亘って刀剣の奉納されてきました。国宝をはじめ、重要な刀剣が展示されています。
名古屋駅集合・移動
熱田神宮、「剣の宝庫 草薙館」を訪問
昼食・移動
柳生新陰流兵法による武士道体験
移動
名古屋城、本丸御殿を訪問
移動
名古屋駅解散
・ご自宅から現地までの往復交通費は含まれておりません。
・本旅は、お客様のご要望を伺った上で弊社が企画を行い、ご承諾を得た上で当該規格に従った旅行サービスの手配を引き受ける「受注型企画旅行」です。予め旅行内容等が決められている「募集型企画旅行」ではございません。
・本プランは現地集合/現地解散となります。
・本プランは全日程リクエストベース(手配確約なし)となります。
※ご入金の確認が出来次第、手配を開始いたします。
※万が一ご希望のお日づけにて催行ができない場合は全額ご返金いたします。
・上記旅程・時間は交通機関の都合や道路状況、天候、現地事情などにより変更となる場合があります。
・施設間の送迎は含まれておりません。
・往復送迎のお手配も可能となります。(別途追加代金)
・本体験は英語での説明が付帯します。
・昼食代は現地精算となります。
・12歳未満のお子様はご参加いただけません。
・スカートの着用はお控えください。
・写真は全てイメージとなります。
お申込み後100%
なお、お客様が当社所定の日までに旅行代金を支払わない場合は、当該期日の翌日にお客様が契約を解除したものとみなします。この場合、お客様は当社に対して前項の取消料に相当する違約金を支払わなければなりません。